生理痛にいいストレッチがある?
- 2014/8/28
- 生理痛
- 生理痛にいいストレッチがある?
- コメントを書く

生理痛にいいストレッチがあるのをご存知ですか?
1.腰を回すストレッチ
2.骨盤をほぐすストレッチ
3.膝を抱えるストレッチ
これらが、生理痛にいいと言われているストレッチになります。
まず、1の腰を回すストレッチですが、これはとても簡単なストレッチなんです。
まずは、まっすぐに立ち、肩幅くらいに足を開いて、両手を腰に当てます。
そして、右に10回、腰をゆっくり回してください。
続いて、左に10回、右と同様に、腰を回します。
次に、2の骨盤をほぐすストレッチですが、両足の裏をあわせて、あぐらをかくようにして座ります。
その状態で、ゆっくりと上半身を前に倒していきましょう。
最初はちょっと苦しいかもしれませんが、痛くない程度に上半身を前に倒します。
最後に、3の膝を抱えるストレッチです。
仰向けに寝て、両膝を曲げて、両手を両膝裏に回してください。
両手で両膝裏を抱えて、足を体に引き寄せます。
足を体に引き寄せたら、10秒ほどその状態をキープしてから、元の状態に戻します。
これを数回繰り返すのです。
生理痛で悩んでいるのであれば、ぜひこれらのストレッチを試してみてください。
この記事へのコメントはありません。