腰痛や肩こりで悩んでいる方は多いものです。
では、その原因ってなんなのでしょうか?
実は、姿勢が関係しているんですね。
これから、姿勢と腰痛、姿勢と肩こりの関係を説明します。
・姿勢と腰痛
・姿勢と肩こり
最初は、「姿勢と腰痛」ですが、姿勢が悪いといろんな部分に負担が多くかかってしまいます。
例えば、猫背の場合です。
猫背は背中が猫と同じように丸まってしまうことが特徴で、背の高い女性が自分を小さく見せようとしてこういう姿勢を取ってしまうことも多いでしょう。
しかし、この姿勢は、背中が丸まることで重心が前にいかず、後ろにいってしまいます。
そうすると、体はバランスを取ろうとしますので、中心である腰部に負担がかかるのです。
これにより、疲れやすくなって、そのうち腰痛になってしまうでしょう。
ちなみに、一度腰痛になると、完治するのはとても難しいことが多いです。
次に、「姿勢と肩こり」ですが、肩こりというのは、首や肩の筋肉が緊張している状態をいいますよね。
首や肩の筋肉が緊張した状態になってしまうのも、腰痛と同様に、姿勢が関係しています。
肩こりの理由1位に挙げられるパソコンでは、前かがみになることが多いので、首や肩に多くの負担がかかります。
それで、肩や首の筋肉が緊張して、肩こりになってしまうわけです。
対策としては、できるだけ正しい姿勢を保って、定期的に背伸びをしたりするのがオススメでです。
この記事へのコメントはありません。