姿勢にも種類があり、その特徴によって名前がつけられています。
中でも、代表的なものを三つご紹介しましょう。
・猫背
・平背
・凹円背
これらの三つです。
まず、猫背ですが、これはよく耳にしますよね。
背中が猫のように丸くなってしまうので、一般的には猫背と呼んでいますが、正しくは円背と言います。
この円背は、悪い姿勢の代表と言っても過言ではありません。
本人は意識していなくても常に前傾姿勢になってしまうため、筋肉だけでなく内臓にも負担がかかります。
その結果、肩こりや腰痛、内臓疾患などを引き起こしてしまうこともあるでしょう。
次に、平背についてです。
人間の背骨は、基本的には湾曲していますが、この平背の人は湾曲がなく背骨が直線のようになっています。
その原因としては、先天的なものが多いそうです。
平背だと背中がまっすぐなので、体にかかる負担を体全体に分散することができません。
ですので、肩や首などの一部の筋肉に、大きな負担がかかります。
最後に、凹円背ですが、これは腹部が前に出て、背部が丸くなっている状態で、アルファベットのSの逆のような姿勢です。
この姿勢が最も腰痛になりやすいと言われていますから、早く矯正したいものですね。
この記事へのコメントはありません。